周術期化学療法は患者予後を改善するのか?―切除可能進行胃がんに対する第Ⅲ相試験として注目されたPRODIGY試験。「術前補助化学療法を受けられなかった対象者や手術できなかった対象者をどう扱うのか?またPFSやOSの群間差をどう評価するのか?」など疑問の声もあります。本記事では統計家の視点から、PRODIGY試験が示すデータをどのように解釈できるのか分かりやすく解説。理解できていそうで必ずしもそうとは限らない臨床試験の統計的側面を復習し、ITT・FAS解析やPFS・OS結果など臨床研究を読み解く際に押さえるべきポイントを医学統計の専門家の森田智視先生に解説いただきました。