統計

全疾患

第Ⅲ相試験における検証解析、ITTでの主要評価項目以外もありなの?

  • 森田 智視 先生

8月8日配信

PD-L1陽性・HER2陰性の進行再発胃癌を対象に実施された KEYNOTE-062試験では、主要評価項目と副次評価項目、PD-L1:CPS≧1とCPS≧10の解析集団、非劣性と優越性、さらには2回の中間解析と最終解析、といった多くの解析が検証目的で設定されました。いくつも統計的検定を繰り返して本当に大丈夫なの?と心配になってしまいます。本記事では、医学統計の専門家の森田智視先生に、これらの疑問についてわかりやすく解説していただきました。

続きを読むには会員登録をお願いします。

  • ClinPeerの利用には医療資格を証明する「medパス」アカウントが必要です。
  • ClinPeerは医師・医学生のみ利用可能です。
利用規約プライバシーポリシー
同意の上ご利用ください。