統計

全疾患

ランダム化比較試験の生存追跡データをどうみる?

  • 森田 智視 先生

03月31日配信

化学療法+アテゾリズマブの有効性をランダム化比較で検証したIMpower133試験の試験治療群のみの全生存(OS)データを追加追跡したIMbrella A試験を事例にして、データをどこまでどう解釈できるのか、今回は、こうした疑問を医学統計の専門家である森田智視先生に解説いただきました。

ClinPeerは医師・医学生のみ利用可能です。

続きを読むには会員登録をお願いします。

利用規約プライバシーポリシー
同意の上ご利用ください。